• C言語入門講座
  • 開発環境
  • スキルアップ・転職
    • 転職
    • Coursera
    • udemy
  • お問い合わせ

初心者組み込み系プログラマを応援するサイト

くみぷろ

  • C言語入門講座
  • 開発環境
  • スキルアップ・転職
    • 転職
    • Coursera
    • udemy
  • お問い合わせ

転職

会社の将来が不安で転職活動したら不安が解消した話【職種変えようかな】

2025/4/21  

今勤めている会社の先行きが不安。このまま勤め続けていいのだろうか…食べていけなくなったらどうしよう… 会社の将来が不安だから転職活動してみようかな。やっぱり会社を変えないと不安なままかな? こんなお悩 ...

転職

30代男性がビズリーチを使ってみた結果転職しなかった話【評判・口コミ】

2025/4/21  

ビズリーチってどんな転職サイトなの?自分と同じ30代の人が実際に使ってみた体験談を聞きたいな。 ビズリーチの評判ってどうなんだろう?転職しないかもしれないけど登録していいのかな? こんな疑問にお答えし ...

転職

30代男性がJACリクルートメントとビズリーチを使った体験談【口コミ評判】

2025/4/21  

JACリクルートメントってどんな転職サービスなんだろう?ビズリーチとどっちを使うのがいいのかな?実際に使ってみた人の体験談を聞きたい。 どんな求人が来るの?いい企業がなかったら転職しなくてもいいのかな ...

Coursera

Coursera(コーセラ)とは?料金体系・使い方【無料ありのオンライン学習サイト】

2025/5/18  

Courseraってどんなサービスなの?どんな特徴があってどんな資格が取得できるの? 受講料はいくら?無料で受講できる講座もあるの? こんな疑問にお答えします。 おゆ実際にCourseraを受講してい ...

C言語入門講座

【C言語】配列とは?宣言・初期化・代入方法、2次元配列、文字列を解説

2024/10/24  

配列は数字や文字列をひとまとめにして扱うことのできる便利な機能です。 例えば生徒30人分のテストの点を管理したい時、「int score1=80, score2=60,...」のように30個の変数を作 ...

C言語入門講座

【C言語】for文の書き方とインクリメント・デクリメント

2024/10/21  

プログラムを書いていると同じ処理を何度も実行させる場面が頻繁にあります。このような処理を繰り返し処理といいます。 C言語ではfor文を使って繰り返し処理が書けます。 記事の内容 forを使った繰り返し ...

C言語入門講座

【C言語】if・switchを使わない条件分岐、条件(3項)演算子

2022/5/25  

if・switchなしでも条件分岐する方法はあるの? 条件演算子って何?どうやって使うの? こんな疑問にお答えします。 記事の内容 条件演算子(3項演算子)の使い方 条件演算子(3項演算子)の入れ子構 ...

C言語入門講座

【C言語】switch・case・breakで複数条件分岐する方法

2024/10/9  

switchで条件分岐する方法を知りたい。ifとはどう使い分けたらいいの? こんなお悩みにお答えします。 記事の内容 switch, case, break, defaultの使い方 ifとの違い、使 ...

C言語入門講座

C言語・C++でif(0)、if(1)を使うタイミングと利点

2024/10/9  

if(0)、if(1)って何に使うの?? こんな疑問にお答えします。 記事の内容 if(0)、if(1)はどういう時に使うのか if(0)、if(1)を使う理由 C言語・C++でif(0)、if(1) ...

C言語入門講座

【C言語】if・else文で複数条件分岐する方法と条件式の書き方

2024/10/9  

if・else分を使うと複数の条件によって処理を分岐できます。 記事の内容 if・else文を用いた複数条件の分岐 処理が1つの時の省略した書き方 入れ子(ネスト)構造 条件式の書き方と演算子(等号・ ...

C言語入門講座

【C言語】整数の桁数指定・小数点以下の桁数指定・0埋めの方法

2022/5/17  

数字を表示させる時に余分な桁があると見栄えが悪い。桁数を指定して表示したい。 こんな問題を解決します。 記事の内容 小数点以下の桁数指定 右揃え・左揃え時の桁数指定 空白を0で埋める方法 おゆ元組み込 ...

C言語入門講座

【C言語】計算式の書き方・演算子の優先順位(算術演算子・代入演算子)

2022/5/26  

C言語で計算する時ってどうやって書くの?算術演算子と代入演算子って何? こんな疑問にお答えします。 記事の内容 C言語で計算式を書く方法 算術演算子・代入演算子とは 算術演算子の優先順位 おゆ元エンジ ...

C言語入門講座

【C言語】変数とは?使い方、変数名のルールをわかりやすく解説

2022/5/26  

変数って何?どう使うの? こんな疑問にお答えします。 この記事ではプログラムに欠かせない変数の基礎について解説します。 記事の内容 変数とは何か? 変数の種類と使い方 変数名を付けるときのルール おゆ ...

C言語入門講座

bit(ビット)とbyte(バイト)の違い、換算時の計算方法を解説

2022/5/10  

ビットとバイトってどう違うの?メガバイトとかギガバイトとか聞くけど何のことかよくわからない。 こんな疑問にお答えします。 記事の内容 ビット・バイト間の換算方法 ビットとバイトの違い 2進数とは? キ ...

C言語入門講座

【初心者向け】コンピュータとプログラムの仕組みを図解でわかりやすく解説

2024/10/19  

コンピュータってどんな仕組みで動いてるの?CPUとかメモリとかって聞くけど、どんな働きをしてるの?わかりやすく教えてほしい。 プログラムってパソコン上でどうやって動いてるの?初心者でも理解できるように ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

おゆ

組み込み系プログラマとして5年働いていた元エンジニアです。得意言語はC言語とC++。本サイトでは学生および新人組み込み系プログラマに向けてプログラミング知識をわかりやすく解説しています。

Recent Posts

  • Courseraの機械学習&ディープラーニングおすすめ人気講座8選
  • Courseraの機械学習(Machine Learning)を徹底解説
  • Courseraの修了証の価値・履歴書への書き方【意味ない…わけない!】
  • Courseraで取得した学位(修士・学士)の価値とは?学費・出願方法は?
  • Courseraの分野別おすすめ人気講座(無料あり)【資格の種類も解説】

Recent Comments

  1. 【C言語】break・continueの意味(for・while・if文中の使い方) に おゆ より
  2. 【C言語】break・continueの意味(for・while・if文中の使い方) に mgm より
  3. 初心者向け!Visual Studio CodeでC言語・C++を使う方法 に 初心者 より
  4. 初心者向け!Visual Studio CodeでC言語・C++を使う方法 に おゆ より
  5. 初心者向け!Visual Studio CodeでC言語・C++を使う方法 に いずみん より

Archives

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

Categories

  • Coursera
  • C言語入門講座
  • udemy
  • 転職
  • 開発環境
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

初心者組み込み系プログラマを応援するサイト

くみぷろ

© 2025 くみぷろ